精神科医は医者じゃないです[白衣を着た売人です]

精神医療の実態を暴き出しています。最新情報はFacebookページでどうぞ。

サプリメントに犯罪予防効果がある? - 日経ビジネス Associe(アソシエ)

【39】サプリメントに犯罪予防効果がある? - 日経ビジネス Associe(アソシエ)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20091113/195203/
 ビタミン剤を飲むと犯罪が減る──。こう聞いても、どこかうさんくさく、にわかに信じがたい。ところが、これが科学的に立証されつつある。この件については今年9月の『サイエンス』誌でも3ページに渡って詳しく特集された。オックスフォード大学のゲシュ博士が研究をリードしている。

 その分野の研究をしている専門の方には申し訳ないが、過去の栄養学の論文は、いわゆる基礎科学実験に比べて、サンプル数の不足や不適切な対照実験など、実験デザインが甘く、確定的な結論が得られないものが少なくなかった。

 その後、多くの栄養物質の有効性が、無効であることが判明したりすることも珍しくなく、こうした不適切な経緯の積み重ねの結果、栄養学という学問自体が学術的に不当な扱いを受けてしまう傾向がある。

 オハイオ州立大学のアーノルド博士も「たとえ真っ当な研究者でも、この分野を専門にしているというだけで、協会から“有罪”のレッテルを貼られてしまう」と嘆いている。

 ゲシュ博士はこうした偏見と闘うために、周到な実験デザインを用意した。彼が目を付けたのは服役中の囚人である。イギリスのある刑務所に実験協力を依頼し、232人もの実験参加者を得た。 

…

既存の精神医学のやり方から離れて、より科学的に作られた学問のほんの少しでも知ってみると
この記事の内容は驚くに値しないことがわかります。

その科学的学問とは、分子整合精神医学。
聞きなれませんか?

そりゃそうでしょう。
麻薬と覚せい剤に彩られた嘘で塗り固められた精神医学は、真実とははるかに遠いところにあるので、効果があるものなど許容されないからです。


ま。こういう真実の情報は、そのうち、雑多な偽の情報の山に埋もれてみつからなくなるんですけどね。

> 無効であることが判明したりすることも珍しくなく
と、あるでしょう。
無効にしたい人たちが、無効であるという論文をねつ造するんですよ。

調べればわかります。でも調べられない一般の人、深くまで調べない報道関係者には、真実が告げられることはありません。ねつ造されたデータが垂れ流されるだけ。


それが麻薬覚せい剤で金儲けする、製薬会社にコントロールされた現代の精神医学。

もちろん、コントロールされている精神科医も喜んでうまい汁を吸っているわけですが。


さてさて、
某ブログでは現在、
農林水産省後援の「日本お菓子協会」についての、記載がありますね。
※あえて、どことはいいません。

『砂糖は脳エネ!』
という、スローガン。
これについても調べてみるといいでしょう。

ネット上を詳しくみても、このスローガンが"嘘"って情報には、ほとんどたどりつけないと思います。

内実は、どういうことになっているか。

かるーく、私が知っていることをお伝えします。


WAPAだか、WPAあたりから、
砂糖を積極的にばらまけば、人類の健康(特に精神面で)に
よくないことがあると、わかってきていて
(というかわかるだろ普通。)

それをWPAからの発表ということでは、まったく各国政府に影響力がないので、WHOから発表ということしてしまって、全世界の厚労省にあたる組織に対して、
『砂糖は脳エネなので、心の健康にいいから積極アピールしなさい。』
というレポートが飛んでいるんですと。

つまり、心身に悪いものを、心身にいいと宣伝しているレポートがWHOの権威を利用して配布されているわけです。


そうすると、『世界のWHOが言っているんだから間違いないだろう』と
国の機関も騙されて、それを推進することが、
国全体に波及するというわけ。

だからすんなり、農林水産省後援、の組織が、
そのような広告活動を行えるわけです。

WHOの初代事務局長
BROCK CHISHOLM

この人。何科の医師。なんでしょうか。

おっと...

ま。こんな話は、普通の人は知らなくてもいいことです。


だから、つまり、本当のことを実体験や経験則から知っている人が
「日本お菓子協会」に抗議!しても、
そういう背景があって、なかなか難しいんですよ。

嘘の根本、大規模被害の根には、たった一人の精神科医が潜んでいる。

そんな仕組みがあります。
米国で、小児のバイポーラを広めた彼とか。
日本で、PTSDを広めた、彼、とかね。

いろいろ見抜いてくださいね。


ちゃんと観察している人は、自分で見抜くこともできます。

"白砂糖は麻薬"なんて主張もあります。
背景をしると、やっぱり当たってた。なんてのもあるんですね。

お砂糖。ほどほどに。