精神科医は医者じゃないです[白衣を着た売人です]

精神医療の実態を暴き出しています。最新情報はFacebookページでどうぞ。

統合失調症:薬きちんと飲んで NPOが冊子、再発予防を漫画で解説 - 毎日jp(毎日新聞)

統合失調症:薬きちんと飲んで NPOが冊子、再発予防を漫画で解説 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/health/news/20090710ddm013100115000c.html

>  NPO法人「地域精神保健福祉機構・コンボ」(千葉県市川市
> が統合失調症の再発予防における薬の大切さを伝える漫画冊子「こ
> ころの元気+まんがスペシャル2009」を発行した。患者や元看
> 護師ら、統合失調症にかかわりのある人たちが描いている。
>
>  統合失調症は幻聴や幻覚があることなどから考えがまとまらず、
> 気分が高ぶったり周囲とのコミュニケーションがとりづらい。患者
> は100人に1人の割合でいるといわれ、思春期から30~40代
> に発症しやすい。治療には脳内の神経伝達物質の不調を整える抗精
> 神病薬などが使われるが、服薬を忘れたり、治ったと思い勝手に飲
> むのをやめたりして再発することが多い。
>
>  冊子では、家族が見えるカレンダー式の壁掛けに薬を入れるなど
> の飲み忘れ防止策や、医師の処方通りに飲む「コンプライアンス
> から、患者が積極的に治療方針の決定に参加し、自分の意志で薬を
> 飲む「アドヒアランス」への意識の変化などを読みやすく描く。さ
> まざまな薬を紹介し、自分に合った薬を選べることも伝えている。
>
>  7月末までは5000冊を無料配布。はがきで〒272-
> 8525 千葉県市川市平田3の5の1トノックスビル2階 コン
> ボ・マンガプレゼント係へ。申し込み多数の際は抽選。1冊480
> 円(送料込み)で購入も可。問い合わせは電話047・320・
> 3870。【柴田真理子】
>
> 毎日新聞 2009年7月10日 東京朝刊


実際には
統合失調症の薬物には
幻覚や幻聴が聞こえてくる副作用があります。

薬が減ってきたときの
離脱症状時にそれが起きる事があります。

それが"再発"と勘違いされることも多いわけです。

本当に治したい一心で
懸命に情報を探していきあたった情報源が

統合失調症にきちんと服薬を』

では、目もあてられません。

なぜなら、統合失調の多くの患者は、ほとんどが薬物による幻覚、幻聴に苦んでいるわけなのですから....

病気を誘発する薬です。


「再発予防における薬の大切さ」を伝えるんですって。


知識がないということは、悲しむべきことです。
お気の毒としか言えません。


さて、よく観察してください。
表面だけ見ても見えてきません。

この情報誌。
特定非営利活動法人
となっていますが、ご立派な情報誌をかなり大量に無料で配布できるわけです。

漫画家に漫画を書いてもらうのだって無料ではないでしょう。

資金源、どこからくるのでしょうね。

理事などの名前を見てみると、わかるでしょうか。

その仕組み。

精神医療はそうやって
少しずつ少しずつ浸透してきます。

お気を付けください。